Oct
13
2021年度 第1回 DBSJセミナー
改正個人情報保護法の解説と、企業における大規模データ連携基盤の実際
Organizing : 日本データベース学会
Registration info |
参加者 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
概要
2019年より安全なデータの利活用をテーマにシリーズ開催してきた日本データベース学会のセミナー、今年も無料・オンラインで開催します! 今年の第1回目のセミナーは、今年の国会で成立した改正個人情報保護法(官民を通じた個人情報保護制度の見直し)について、個人情報保護委員会事務局から直接ご講演いただきます。 後半は、実際にデータ利活用している企業側から、データレイクのような大規模データ情報連携基盤の構築の経験談など、事例をまじえて講演していただく予定です。最後に喜連川会長をモデレータとして全講演者とともにパネルディスカッションを実施します。
本セミナーは日本データベース学会が主催しています。是非、日本データベース学会への入会をご検討ください。 入会申し込みは、こちら から!
日時・講演内容
- 日時:2021年10月13日(水) 13:00~17:00
- 開催場所:オンライン(URL等は参加者に通知いたします)
講演内容
1.令和3年改正個人情報保護法について (60分)
個人情報保護委員会事務局 参事官 栗原 淳 氏
2.安全でスケーラブルな意識決定を加速するAWSのデータレイク (45分)
アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社 パブリックセクター シニアソリューションアーキテクト 櫻田 武嗣 氏
3.実践的なデータ利活用に向けて (45分)
日本アイ・ビー・エム株式会社 データ・プラットフォーム・サービス パートナー 大久保 将也 氏
4.パネルディスカッション (60分)
モデレータ:国立情報学研究所/東京大学 喜連川 優 会長 パネリスト:講演者一同
詳細情報はこちら
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.